混沌雑記帳






この辺りの話は薄いグレーだったりするんで書くか迷うところだが。
そこまで入手も急いでなくてまあ年明けくらいになれば簡単に手に入るだろうし
簡単に手に入るなら兎も角そこまで必死にはなぁ。と思っていたのだけど。

地元のショップで数限定で出すという話があってどうするか迷ってたんだが
朝に某所で「まだ一人しかいない」という先着者の書込みを目撃。
これは今から行けば間に合うかもなぁ、ということで行ってみた。
結局丁度最後の1枚にありついた格好に。
初めから買うつもりはなくて見物に来たうちの友人は兎も角
その後から来て並んでいた方々は何を期待していたのだろう?
中には前にいるのがPT1列なことを確認していた人もいたのに。
まさか前が並ぶのをやめることでも期待していたんだろうか?(笑)

というわけで無事入手。
環境がマンション+CATVなのでBSは入るのか?ということで分配器やケーブルは後回し。
荷物だけ置いて友人のところのLinux立ち上げに行ってたので作業は夜になってから。
まあ、メイン機開けてPCI挿して適当にアンテナケーブル挿しただけ。
そもそもメイン機を開けられるように各種ケーブル外して、また元に戻すのが一番苦労なんですが(汗)

でソフトを順に突っ込む。
・PT1ドライバ
・PT1SDK
・BonDriver_PT1-ST
でもって既に入れてあったソフトの設定を調整。
・Spinel
・EpgDataCap_Bon
・TVTest
初め使うだけでもSDKが必要だというのがわからなくて躓いたり。
まあ先人たちのお陰で特に苦労はなし。

まあアンテナケーブルを繋ぎ変えてみたけどやっぱりBSは駄目だった、とか。
なんで単純に4分配器とケーブル買ってきて挿しなおしたら
見えづらいところで作業したせいでPT1に挿したケーブルの芯線がくね曲がって大変なことに、とか。
多少のトラブルがなかったわけではないけれども。

まあこれでFriio、HDUS、PT1の4線体制に突入。
どれをどう使うかはもうちょっと環境が安定してから、かな?
メインで使ってるTVRockが基本Friioにしか対応しないし。
なによりHDUSは常時給電USBじゃ休止復帰で死ぬから困る(笑)

しかしまあ、Friioからこっちようやく地デジをPCで扱えるようになってよかった。
とはいえ門戸が広がるのは違法行為の道具として使う輩も増やすんだろうなぁ。
悪いのは道具ではなく…とまでは(言いたいけど)言わないが、とばっちりは勘弁して欲しい。
[118] (2008/11/18(Mon) 16:41:23)

投稿パス:


名前:   題名:


パスワード:  

HDUS移設 >> << 一発拡大
Copyright © 混沌雑記帳. All Rights Reserved. [PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア + 独自改造]