混沌雑記帳






ついに左右分離型の完全ワイヤレスイヤホンに手を出した。
AnkerのSoundcore Liberty Air

TWS系の問題点はバッテリーを組み込まなきゃいけないので、どうしてもサイズが大きくなる。
耳の形が悪いのは変に干渉すると耳が痛くなる性質なのでなかなか踏み切れなかった。
今回のはいわゆるうどん型wではみ出すけど細身なのと
aptXには対応しないもののAACには対応してて、比較的安いこと。
なお左右にもBluetoothを接続するタイプなので接続安定性には過剰な期待はできないw
あとまあ、大前提としてカナルでないのは選択外ではある。(音漏れ酷いしね)

少し試してみた結果、やっぱり多少は干渉し痛くなることありそう。
イヤーピースがどれが合うのかイマイチわからない。
とはいえ、この程度であれば今までの有線イヤホンでも無くはなかったので普段使いでは大丈夫かな?
バッテリーはまだ本格運用開始しないとよく判らんが、必要十分な感じする。
ケースは小型で邪魔にならないし蓋も閉めやすくて好印象。

しいて不満点を言えば充電コネクタがmicroBなことくらいか。
出力的には十分足りるのはわかるんだが、他がtypeCになってきてるので共通化できなくて面倒かも。
まあ出先で充電するようなことはまずないと思うので自宅に一本あればいいんだけなんだけども。
モバイル | Comments:0
(2018/12/27(Wed) 18:57:30)

もともとはSW2に通知を出すために構成したプログラム群だったりする。
色々変遷はあるんだけど構成としては
(1) Twitterから最新のTweetを取得するプログラム
(2) 1からPOSTされてGCMにPUSHするプログラム
(3) GCMからMessagingされてSmartWatchに通知するプログラム
1はWindows、2はPHP、3はAndroidという面倒な構成。
3はそれ以外選択肢がなかったので仕方がないんだが
1に関しては初期はPHPで実装して2とひとまとめの予定だったんだがイマイチ安定しなかった。
で一旦Windowsのオープンソースクライアントを改造して通知側と分離した。
(この時にWindowsアプリ側に通知まで組み込む手もあったんだけど、いろいろ面倒が出るのでね)

その後Windowsアプリを動かすためだけに鯖に仮想環境動かしておくのが馬鹿らしくなって
C#で自前実装したうえmonoでLinux鯖でも動かせるように変更。
さらにTwitterがUserStreamを廃止したのでそれに合わせてポーリングに変更と変遷。

で今回は3のAndroid側がSW2の独自仕様からWearOSの一般仕様に代わるための対応。
大幅に変わるため改造ではなく新規実装となったわけだが
相当世代が開いているせいでいろいろ変更しなきゃならんところが出てきた。
というかもうGCM自体が廃止でFCMに変更しないといけないとのこと。
おまけにFCMの使用方法自体も変遷があってネット情報が当てにならない辛さ。
(つかまあ、公式情報をちゃんと見ろよって話ではあるがGoogleのドキュメントわかりづらいんだよ)

ネットワーク通信回りも非推奨がさらに標準からは削除になってしまったので
最新で使えるようにライブラリを変更したりと予想以上の大作業。
まあただ、SW2のライブラリと違って標準だから癖はないのでよかったけれども。
しかしOreo以降のNotificationはイマイチ効いてないオプションがあるような?
継続して調整改造していかないといかんかもしれん。

あとはWear側が非使用の場合通知自体をOFFにする機能が新版には実装してない。
これ昔の極力省電力を狙った実装だがそこまで気にしなくていいかもしれない。
ただ腕から外してるときに通知しているのは意味ないので止めたいけど
Mobile側で接続が切れたのは判断できなくないだろうけど、非装着はわかるんかな?
モバイル | Comments:0
(2018/12/19(Tue) 15:07:34)

TicWatch Pro購入。
なかなかこれっていうのがなくて延び延びになってたSmartWatch SW2の後継に。
TicWatch Eは友人が使って「やっぱり電池もちが厳しい」というので躊躇。
Proは2層液晶なのでハイブリッドで使う分にはそれなりに持ちそうと。
ただ決め手に欠ける割に微妙な価格設定だったんで飛びつけなかった。
しかし新世代チップが出ても根本改善する様子はないし
セールで多少安くなってたのでいい加減変えるかと。
SW2のアプリの方はもう修正加えるのも面倒な状況になってたしねw

良かった点としては
・Android側の通知をシームレスに扱えるからわかりやすい
・通知が結構見やすい
・ハイブリッド設定にしている分には電池持ちも悪くない
・ステップカウンターは割と正確っぽい

微妙に感じるのは
・やっぱり重い。まあ電池が一番の問題だろうから仕方ないとは思うが。
・反射モノクロ液晶の表示パターンがさみしい
 これに関してはマトリックス液晶積めないのかなぁという不満は感じる
 ただしそれをやった場合WearOSが止められずチップがスリープしないから電池がやばいのかもしれない

まあ総じて重い以外はこれまで通りの使い方が出来そう。
ただTwitter通知に関しては作り直さないと当然駄目だわな。
モバイル | Comments:0
(2018/12/12(Tue) 19:43:34)

201906のログ 201807のログ

Copyright © 混沌雑記帳. All Rights Reserved. [PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア + 独自改造]