| メインで使ってたXperia Z1(SOL23)が余りにも酷い状態なのでついに機種変更。 結局ほかに選択肢もなく同じXperiaのフラッグシップXZ(SOV34)に。
 
 Z1で不足してるところは特になかったんだが、電池がやばかった。
 半年前位から電池残量があるような表示なのに突然落ちすることが頻発。
 おまけに外部電源繋いで電源入れなおすと空だったりある程度残ってたり。
 そろそろ電池が寿命なのかなぁ、などと思ってたらそれどころじゃなかった。
 なんと電池が膨張してバックパネルが剥がれてパカパカしてる状態。
 もちろん防水とかなにそれだし、それ以前に最悪発火だってありうるレベル。
 1年くらいから充電ホルダでうまく充電されづらくなってるなと思ってたが、まさかこんなにw
 
 OSのバージョンアップがないので、徐々にアプリが対応されなくなるというのはあったが
 電池の問題さえなければまだまだ使える感じだったが仕方ない。
 駅の改札で一瞬反応したあと完全無反応になったのを見たのが止めだった。
 Felicaは降りれなくなる危険があるので、通常は反応できなくなるほど電池0にはならなくようにしてあるはず。
 なのにその状態は下手すると本当に出口改札で詰む危険が出てきてた。
 
 あとはもう次の機種に関しては選定候補も特にない感じなのでw
 まあ強いて言えば不満はストラップホールがないこと。
 NFC/Felicaが前面なのはまあ慣れるでしょうw
 USB Type-Cはようやくといったところだが、挿しやすい以外の恩恵はないw
 あとは願わくば電池が長持ちしてくれることだけど、2年がいいところなんだろうなぁw
 
 |