夏の新機種がau、docomoと発表になったがなんというかイマイチ。 まあタイミング的には冬に2年が終わるからそれまでは様子見になって丁度いいのかも。
auの方は強いて言えばISW16SH辺りか? シンプルなフォルムは好きではあるが代わり映えはしない感じ。 FelicaとNFC両対応は面白いけど、これはNFCにTypeF載せたんだろうか? なんとなくそういう発表じゃないから別々に載ってそうなんだが…。 残念なところを上げればBluetoothが3.0止まりなところ。 この辺りはチップセットの対応次第になってくるのだろうけども。
ISW13Fは過去を踏まえてどの程度進歩してるかが気になる程度。 Tegra3はどうにも聞く限りでは余り良材料とはいえないようで。 こいつの実装をバックさせてISW11Fにもアップデートが欲しいかな。 CPUが違うけどアプリはそれに依存する作りにはしてないはず。 (だと思いたいがFなんだよなw)
スライド3作目のIS15SHはまたも超細キー。 これはもうそういう方向性なんだと思うしかないし、それだと選択外だなぁ。
全体にどれも同じような(みたような)感じで買い替え意欲という感じじゃない。 まあ売れ線以外に手を出すのはどこも難しいご時勢だとは思うけども、ね。
docomoの方はというと、こっちもまた微妙な。 GalaxyS3はLTEのためだろうけどExynos4コアからSnapdragon2コアに。 むしろLTEいらないからExynosくださいという感じがしないでもない。 この辺りはGalaxyNoteも同じ(しかもSnapdragonが旧世代という…)だからイマイチ。
あとは目に付くのは5インチ液晶のOptimus Vuとか。 ただ5インチなんだけど1024x768でちょっと密度が低め。 4:3なのはまあ使い方によるとは思うけど、アプリが悲惨なの多そうなw CPUがSnapdragonS3世代でモデムを別に詰んでるはずってのが不安な感じ。
それだったら見た目わかりづらいけど5インチなP-07Dのが方向性はわかりやすい。 解像度はHDだから最近じゃ多いタイプになってきてるしCPUもS4世代デュアルだし。 ただまあ、大きめでバッテリーが持つくらいで概ね普段使い端末系統な感じ。 実際は手に持ってみるとそうじゃないのかもしれないが。 Snapdragon系はチップセットの対応がまだなんだろうがBluetooth3なのが残念。
メイン端末ではなくサブであることを考えると何か特色が欲しい感じ。 5インチ+級なメディア端末ならBluetooth4が欲しい。 それがあればBT腕時計のホストとかいけそうだし。 もしくは逆に極端に小さい端末っていう方向性もいいかもしれない。 こっちだと完全に電話用になるけど、メディア用は回線必ずしも必要ないし。 次は秋冬モデルの発表待ちだけど、面白い端末が出てくるといいんだが。 まあ結局2年が過ぎてメインの更新にMNP弾とするくらいな事になりそうではあるw
|